台北から1時間の礁溪溫泉! シャワーキャップ と ドクターフィッシュ

スポンサーリンク

[:礁溪溫泉:] って、どこ?

こんにちは! [:kitu.:] kimikoです! 今回はちょっと台湾の観光地をのせます ww
台北では 北投温泉、鳥来温泉 が一番有名かと思いますが、バスで1時間の 礁溪(ジャオシー)温泉 もオススメです! 

礁溪溫泉は台北から約34km離れた東南の位置にあります。

見にくいかな〜 管理者の自宅からは東南、辰の方位になります〜!

湯船につかりたい〜!

台湾に来て10ヶ月経ち、、そろそろ お風呂というお風呂 に入りたいなぁ と思いまして。水着着る台湾式じゃない、裸で入る日本式ですよ!
ワタシの大家さんは鳥来温泉が好きらしいのですが、ワタシ、鳥来とは相性が悪いのか、何度か行きましたが毎回体調悪くなるので、もう選択肢から外してます。
北投も何度か行ってるしね、ということで!

宜蘭 温泉でググると、礁溪溫泉が出て来ると思います。
行き方は 電車、バス とあります。今回バスで行きましたー!
バスもいろんな会社から出てるようですが、ワタシが選んだのは、お値段で 國光客運。圓山駅まで行かないといけないのが難点ですが〜

  • 國光客運。圓山駅〜 片道$87 悠遊卡 or 往復割引で$170
  • 葛瑪客運。台北站~ 片道$112 悠遊卡 or 往復割引で$202
  • 葛瑪客運。板橋站~ 片道$140 悠遊卡 or 往復割引で$252

ね? こんなに違うのです! 

圓山駅の2番出口 出るとわかりやすく、乗り場が見つかります。


ちなみに往復割引の場合、支払いは現金のみだそうです

國光客運の車内は新しく、綺麗で快適でしたー!usb充電付き!

清潔で快適でした!

1時間弱で到着します。結構バスターミナル綺麗です!
ちょっと歩くと、、、 なるほど、日本の熱海 と言われるのがわかる街並みw

到着して、まずは ドクターフィッシュへ向かいます!
これがやりたかったのーー!!

途中で有名な湯圍溝溫泉公園を通ります。
無料かと思ってたら、どうやら$80のお金を払うみたい。
お金を取るにしては.. ちゃんと掃除してるのかなぁ、と疑う水槽の汚さ。
中のフィッシュがかわいそう….
オススメしません。
あ、ここで地ビールの生ビールを売ってましたよー!高くて飲まなかったけど..

他にちょっと歩いて探すと、いろいろな魚で体験できるところを見つけましたー!

[:重口味温泉魚:]

同じ$80払って、いろいろな種類や大きさの魚を体験できる!
断然こっちがオススメです!

小さいズ(小さい+サイズ)から


大きいものなら、、、 錦鯉まで!
(2分までにしてねと注意書きあっても5分以上足を入れてる台湾人… 相当皮膚が硬いのか、感覚がないのか..??)

正直、このレベルになるともう、アハハウフフ♪レベル ではないのです。
ぐはっ、むほっ、おふっ … とか、そんな声になるのです〜〜! …ワタシだけ?

そうそう、足に怪我している方などは絆創膏などありませんので、事前にテーピングなど、プロテクトしてくださいね!

なんだかんだで1時間以上いてしまいましたー!
17時過ぎたのでいい加減、風呂入らないと!

[:湯囲風呂:]

白い看板を見てね〜

 ここも入り口にドクターフィッシュがあり、80元でした。
そしてなぜか流れる音楽は 演歌、、、前川清???

番頭のおばちゃんにお金を払います。
「シャワーキャップとか、頭にかぶるものはあるか」聞かれます。
ん? そんなの他の人のブログとか見たけど、そんなん書いてあったっけ?
頭に??が舞いつつ、、、 「? いいえ?」

瞬間。

「不行(ダメ)!!!!」 すげー勢いで言われました。
「これ、ここに書いてあるでしょ?!」とわざわざ席を立ち、表の看板を指差す。

浴帽(シャワーキャップ)のお値段は 10元。
ああぁ….. 知ってたら持ってきてたのに….

暖簾をくぐると、結構広いです。
20元のコインロッカーも有ります。
でも普通の棚に荷物入れてる人が多いですね。

大きなヒノキ風呂が真ん中。 
右におひとりさま向け丸いヒノキ風呂がいくつか。
左に洗い場。
丸いヒノキ風呂は近くに丸い銀色の回すものがあって、それをクルクル回すとお湯が出てくる仕掛けになってます。

音楽はひたすら前川清〜〜 笑

一応 ボディソープとリンスインシャンプーはありました。使ってないけど〜!

普通、洗い場のお湯って普通の水道水だと思うのですが、ここでは全部 温泉 ででてきます! なんか嬉しい〜 贅沢!!

ほんのり硫黄とヒノキの香りに包まれ、バシャバシャと風呂を楽しみ、
あっという間に 1時間〜〜〜!

お腹も空いたので、上がります。
いいお湯でした。ありがとうございましたー!

帰りも同じバス停。
バスの窓口に行って帰りのチケットを見せると、おばちゃんが何やら番号付き券を渡してくれます。行きと違って、整理券 で、呼ばれた番号順で乗車するのです。

帰りはもっとキラキラした車内でした 笑
昼過ぎに出て、22時帰宅。なんだかんだで満喫しましたー 

実は今回、体調もベストではないし、天気も雷雨になるというので、ギリギリ午前中悩んでたんですけど、易で 中孚 が出たので、初心を貫け!ということで午後から行ったのです。
全然 雷雨来なかったよ〜〜!ウフー!

行ってよかったなーと思いましたねー!

また行くぞ〜!

コメント