労働契約切れても台湾に居たいなら?
2019年の日本は冷夏…なのか?と思ってたら暑かったらしい!
管理人kimikoです! 更新遅くなりましたっ☆
やっと7月末で例の違法労働をさせる会社と縁が切れました!!
もぉ、最後は週6時間しか働かせてもらえず、4年働いたという他の日本語教師もスタッフと喧嘩退職したというし、他にも親しくなった先生がかなり辞めていきました。
縁が切れてつくづくよかったなー と思います!
さて、そことの雇用契約が切れるわけですが…
ワタシは5年以上働いて得られる [:永住権:] を狙っているわけです。
そして、永住権獲得には、一貫した [:台湾マイナンバー/ARC number/統一證號 :] が必要になるのです。
しかし、一旦帰国などでこの [:マイナンバー/統一證號:] が変わると、永住権の夢が一歩遠のいてしまう。
幸い、副業で働いていた会社が労働ビザを出してくれるというので、改めてビザ先を探すことはしませんでしたが、申請できるのは8月1日からだと言われました。
…. でも、それだと、期限8月5日なのでちょっと間が空いてしまう。
ビザの発給には、通常2週間ほどかかります。
8/5~8/14… なんとかうまい方法はないものか、探しましたが、見つけられず。
そんなわけで、居留証延長をしてきました。
これをすれば、半年間、台湾に滞在できます。
親切!移民局から確認のお知らせが来た。
居留証の期限が切れてしまう少し前に、移民局から
[:居留期限もうすぐ切れるけど、どーすんの?:]
のリマインダーレターが送られてきます。
A4の紙を三つ折りにして、テープで止めた簡素なものです。
そこには、
[:滞在期限前の30日以内にしないと、罰金としてNTD2,000-10,000取るで〜:]
と書かれてあります。 高いっっ!
さて、そこで、私は離職して転職しますので、居留証の労働先も変わるし、
要は まるっと切り替え なわけです。
延長に必要なもの
- 前職の離職証明書
- 現職の在職証明書
- お金 NTD1,000(現金)
- 居留証
- パスポート
あと、写真も要求されましたが、「持ってない」というと、
「今の居留証の写真をそのまま使うよ、いい?」と聞かれます。
全然!ノープロブレムです!どうぞどうぞ。
こだわる方は、写真もご持参くださいませ〜。
移民局でも120元で撮れるけど★
受け取り方は、2つの選択肢があります。
* 郵送
* 取りに行く(自取)
ワタシはトラブルが怖いので、いつも取りに行く選択をしてます。
おうちがね、、5Fに住んでるんですが、[:違法建築:] なんです。
だから、うち、 郵便受けがない んです。
(でも移民局からちゃんと届いたのが不思議なんだけど 笑)
7〜10日間でできます。
取りに行くと、念のため パスポート持参したんですが、
全然 確認されることなく(一応パスポート持参を薦めます!)
すぐもらえました。
ハンコ!大事!!
会社から証明書を出してもらう際の、注意事項です。
会社の印鑑は必ずもらうこと!!!
ビザ申請に行った時、今の会社のハンコが押してなかったのです。
そしたら、移民局の人。
「ダメです、今日はできない、ハンコ押した書類を持って、もう一度来て」
うぎゃーーーー!! ここまで来て!
で、慌てて探したら、幸いにも、以前別のスタッフが間違えて作った在職証明書を持っていました。
それが申請に使えたのです。
台湾は、健康保険に関して、居留証取得後、発行手続きがされるので
保険を受けたくても、非常に時間がかかったりするのです。
(まぁ 日本に比べたら安いんですけど)
とにかく 後手後手がもう嫌なので、
無事にビザ申請ができて、ホッとしましたーー!
ラッキーなのも、毎日の日盤吉のおかげだぁ〜
しかし、、そんなに印鑑て大事なのね、台湾。
その後。
無事、労働ビザが8/9に下りました。
んで、また 更新に NTD1000 払いましたー
、、、 会社は負担してくれへんかった 、、、ガクッ
そろそろまた気学関係をアップしていきまーすっ
コメント