こんにちは、初めまして!
サイトを見てご縁をいただき有難うございます。
kitu 管理者、[:kimiko:] です。本命8月命9 でございます。
2018年7月24日に台湾に引っ越しました。正確には 新北市 に住んでいます。
台湾にこのタイミングで引っ越したのは、、、
+ 台湾が好きだから
+ 輪重吉方が取れるから (のちほど学びます)
これが主な理由です。
それまでは、正社員として物流関係の仕事に合計20年近く携わりました。副業で焼き鳥屋、バーテンダー、スナックなどで働きました。
気学を学びはじめたきっかけは、実は手相講座。
西谷泰人先生から手相と方位学を学びましたが、方位学を色々調べるうちに、村山幸徳先生に辿り着きました。
村山先生の展望と開運2015(kadokawa刊)を読んで、造形の深さに号泣し、タイミングよく「展望と開運セミナー」に参加。実際に先生にお会いして、これまた感動を受け、翌年からの多くの村山先生講師のセミナーに参加しました。
村山先生からは気学は方位だけでなく、易経、病気や食べ物や生きるコツも含み、他にも考え方、、 つまり、脳の捉え方までも勉強させてもらいました。
そして前からやりたかった台湾語学留学を2015年にして、5年働いた会社をやめました。3ヶ月半の語学留学でしたが色々学びましたねー! これがご縁で今の住居があります。
その年あたりから先生の体調が思わしくなくなりました。
私は私で、台湾から帰国して「やっぱり台湾に住みたい!」と思うようになりました。
最終学歴が短大卒で就職が困難であること、
地球村が面白かったので日本人教師になりたいとも思ったのですが、日本語を教える知識がないことから
「大卒と日本語教師資格を取ろう!」の目標ができて、兵庫県の大学に3年次編入し、現在大学卒業と新基準日本語教師を確定させました。
気学について。
気学は、、、、 私も学びはじめて実行してまだ数年ですが、格段に人生が変わったと思います。
迷ったら易を立てたりするし、日盤で動くことを意識すると心構えが変わってきます。
自分で事象を観ることができるようになります。
その先人の智慧を、みなさんに伝えたいのです。
そして受講後、他のお友達や家族、知り合いにぜひお伝えしてください。
まずは 気の成り立ちから始まり、九星を学びます。
気学は [:実践してナンボ:] です。
情報だけ欲しいなら インターネットでいくらでも調べられます。
中級レベルでどう実践するかもお伝えします。
日程 2019年2月
場所 台北市内
テキスト付き 800元 です(初回限定)
まだ時間がありますので、、
こんなことが知りたいとかご質問、開催場所希望ありましたら
ぜひメールくださいね。
ここまで、お読みいただきありがとうございました!
コメント